寝袋・シュラフ・マット– category –
-
山岳・登山・トレッキング用の寝袋・シュラフ
山岳・登山向けの寝袋に使われるファスナー(ジッパー)の特徴(構造・種類・逆開・ロック機構・長さ)
ファスナー(アメリカではジッパー、日本では昔はチャックとも呼ばれた)は山岳・登山用のほとんどの寝袋に使用されていて、ファスナーの長さは出入りのしやすさや温度調節のしやすさに繋がり、短いものはその分だけ部材が少なくなるため寝袋全体の軽量化... -
山岳・登山・トレッキング用の寝袋・シュラフ
山岳・登山向けの寝袋に使われる中綿(ダウン・化繊)の特徴
現状、中綿(生地の内部に封入される保温材)として利用されているのは、ダウンと化繊(化学繊維)です。山岳・登山向けの寝袋に使われる中綿(ダウン・化繊)の特徴をまとめました。 ダウン 抜けてきたダウンを撮影してみました 山岳・登山用の寝袋の中綿... -
山岳・登山・トレッキング用の寝袋・シュラフ
山岳・登山向けの寝袋に使われる生地(ナイロン・ポリエステル)の織り方、撥水加工
山岳・登山向けの寝袋に使われる生地(表地・裏地)には、ナイロンやポリエステルが使われています。 一般的なものよりも強度がある特殊な種類や、ダウンが飛び出しにくい高密度の織り方、繊維形状のものもあるようです。 そして、登山用の寝袋のほとんど... -
山岳・登山・トレッキング用の寝袋・シュラフ
山岳・登山向けの寝袋に求められる基本性能(軽量・コンパクト・耐久・快適性)
山岳・登山・トレッキング向けの寝袋に求められる基本性能・特徴は、 軽量性 コンパクト性 耐久性 快適性 になります。 軽量性 登山ではザック(リュック)に荷物(もちろん寝袋も)を入れて背負って登ります。荷物が軽ければ軽いほど、体への負担も減り、... -
寝袋・シュラフ・マット
ホワイトグースダウンを充填した全身ダウンジャケットand寝袋
インターネットで極地遠征用の寝袋を調査していたら、一瞬目を疑うようなユニーク製品を発見していまいました。 全身がダウンジャケットで覆われています。(顔も・・・) お尻の上から頭まで、スライダーが通っていて、そこから着脱できる... -
寝袋・シュラフ・マット
googleとtwitterの寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの最新ニュースを見る
世界の寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの最新情報を閲覧できるリンク集を纏めてみました。 日本では、同じものでも”寝袋”、”シュラフ(ドイツ語)”、”スリーピングバッグ(英語)”と人によって呼び方が異なるため、それぞれのキーワードで検索した。ま... -
寝袋・シュラフ・マット
ロストアロー「メーカー本国との内外価格差をゼロにする(内外価格差の解消)」宣言
登山用品専門の輸入代理店、ロストアローが「弊社が扱うすべてのブランド、商品はメーカー本国との内外価格差をゼロにする」と宣言されたそうです。 昨今、インターネット通販の普及に伴い、実店舗で商品を置いても、そこでは購入せず、最終的に安い通販サ... -
寝袋・シュラフ・マット
ジッパー(ファスナー)レスな寝袋”NoZipp Sleeping”
ジッパー(ファスナー)を使わずに開閉できるユニークな寝袋(シュラフ)のご紹介。 その名も"the nozipp sleeping bag"(アメリカではファスナーをジッパーと呼ぶそうです) ジッパーの代わりに磁石を使っています。 寝袋上部の開け具合を... -
寝袋・シュラフ・マット
海外アメリカのキャンプ用の寝袋・シュラフの2018年TOP10ランキング
アウトドア市場は、島国の日本より海外ヨーロッパや北米の方がはるかに市場規模が大きい、とアウトドア関係者から過去何度も聞いてきました。 Youtubeで調べていたら、こんな内容の動画がありました。 日本で普及している寝袋よりユニークなものが... -
イスカ(ISUKA)
寝袋・シュラフメーカーのイスカ(ISUKA)商品価格の改定。主要モデル500~1,000円程度値上がり。
寝袋・シュラフメーカーのイスカ(ISUKA)の公式HPにて、 平成30年3月1日より一部商品の価格改定を行います。商品情報の変更作業中は、一時的に通信販売の申込受付を休止させていただきますので予めご了承ください。 と掲載されていました。 主要モ... -
寝袋・シュラフ・マット
【野宿、タープ泊、沢登り向け】寝袋上部を覆う虫除けネット、モンベル バグプルーフ スリーピングネット
ありそうで無かった、そう感じさせるような寝袋・シュラフの顔周辺を覆う虫除けネットがモンベルから発売されます。 その名も「モンベル バグプルーフ スリーピングネット」です。 スリーピングバッグに被せて使用する虫除けネットです。目の細かいメッシ... -
モンベル(montbell)
モンベルが「タイベック スリーピングバッグカバー」を発売。重量154g、透湿性7,000g/m²。
モンベルからタイベックを使用したスリーピングバッグカバーが発売されることになりました。 2018年まで発売していたポルカテックススリーピングバックカバー(撥水ナイロンでできた非防水シュラフカバー)の後継モデルと伺っています。 手頃な価格で... -
寝袋・シュラフ・マット
モンベルの旧ダウンハガー900が2割引になっています。
2018年春、モンベルのダウンハガー900モデルが刷新されました。(先日掲載した刷新されたダウンハガー900モデルの記事はこちら) それに伴い、旧ダウンハガー900モデルが約2割引の価格で販売されています。 現状、モンベルのウェブサイトを確認... -
モンベル(montbell)
モンベルのハイエンド寝袋、ダウンハガー900が刷新。5月末に入荷予定。旧モデルとの比較も掲載。
2018年になり、モンベルのダウンハガー900モデル(#1、#2、#3、#5)が刷新されました。 出典:モンベル 刷新内容 メーカーからの案内によると、 900フィルパワーのモデルの表地の耐久性が向上。より使いやすくなりました。 とのことです。 &nbs... -
寝袋・シュラフ・マット
サイトリニューアル(ドメイン変更、サーバー変更、システム変更、パーマリンク変更など)のお知らせ
昨今のセキュリティ意識の向上に伴い、URLが変更になりました。 (主要なページは、旧URLでアクセスしても、新URLへ301リダイレクトされるよう設定しています。) ドメイン変更 旧URL:http://outdoor.rash.jp/新URL:https://nebukuro.net/ ド... -
モンベル(montbell)
モンベルの封筒型寝袋 ダウンファミリーバッグ<#1、#3>について
2016年から中綿がダウンのファミリーバッグモデルが発売されています。 ダウンファミリーバッグ #1 快適睡眠温度が-3℃以上のモデル。 ダウンファミリーバッグ #3 快適睡眠温度が3℃以上の3シーズンモデル。 モンベルは、同様の封筒型のダウンの寝袋... -
イスカ(ISUKA)
イスカ(ISUKA)の主要モデルの特徴紹介、選び方のポイント、人気・売れ筋の口コミ・評価をまとめました
イスカの寝袋・シュラフの主要なモデルの特徴の紹介、選び方のポイント、人気・売れ筋の口コミ・評価等をまとめました。 お知らせ このページの情報は古いです。最新情報は下記ページをご参照ください。 イスカの寝袋・シュラフの失敗しない選び方 ... -
シートゥサミット(SEATOSUMMIT)
シートゥサミットの冬季用シュラフApⅡをモンベル、takemoと比較した感想
友人が、シートゥーサミットの冬季用の寝袋(シュラフ) アルパインシリーズ ApⅡ(EN13537:comfort -9℃/lower limit -15℃/extream -35℃)を安く購入して、キャンプに持ってきてくれたので、私も試しに入ってみました(^^) ■スペック EN13537:comfo... -
エクスペド(EXPED)
極上の寝心地♪キャンプ向けの極厚、高断熱マットレス エクスペド メガマット(-48℃、R値 9.5)に寝てみました!
キャンプ向け極厚、高断熱マット のEXPED MEGAMAT(エクスペド メガマット) 10LXW に寝てみました(^^) 友人たちと一緒に道志の久保キャンプ場に行ったときのこと。 アウトドア関連の仕事をしている友人が車から取り出した荷物の中に、収納サイズがかなり大... -
寝袋・シュラフ・マット
熊本地震に伴う災害援助物資・寄付金の受付の情報
まだ使えるけど、最近キャンプをしなくなって、手持ちの寝袋やテントが余っている方いませんか? 今回の熊本地震で、現状では9万人以上の被災者が避難所等に避難されている状況で、多くの寝袋やテントやマットが不足しているようです。 アウトドア...
