「2019年」の記事一覧

【2024年版】サーマレスト プロライトの特徴(女性用含む)、耐久年数、購入者レビュー

オススメのテントマット♪ マット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット) 登山用のマット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット)の選び方
サーマレスト プロライト

<2024年更新!>サーマレスト プロライト(PROLITE)の特徴(女性用含む)、耐久年数、購入者レビューのご紹介です。   POINT 自動膨張式マットレスの中で、軽量でコンパクトなモデルです。空気を均一に含み、軽量でコンパクトに収納できるアトモスフォームを使用した3シーズン用。スタッフサックが標準装備。[出典:thermarest] S(ショート) R(レギュラー) WR(プロライ […]

サーマレスト ネオエアーXライトの特徴(女性用含む)、気になる点、購入者レビュー

カスケードデザイン サーマレスト マット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット) 登山用のマット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット)の選び方
サーマレスト ネオエアー Xライト NEOAIR XLITE

  <2023年更新!> サーマレスト ネオエアーXライトが2023年に静音性UP、厚みUP、断熱力UP、重量は微増のリニューアルされ、名前も「サーマレスト ネオエアーXライト NXT」に変わりました!別のページで詳細を掲載していますので、最新モデルはそちらでご確認ください。 【2023年版】サーマレスト ネオエアーXライトNXT&XサーモNXTでより静音・厚みUPに   以下 […]

山岳・登山用の寝袋マットのサイズ選び(横幅・厚さ・長さ)

マット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット) 登山用のマット(テントマット、寝袋マット、スリーピングマット、シュラフマット)の選び方
マットの長さ120~130cm,150~160cm,180cm選択基準例

<2023年更新!>登山用のマット選びで意外と悩むのがサイズ選びです。 マットのサイズとして、横幅・厚さ・長さがありますが、厚さと長さはその人の好みや登山スタイルに合わせたものを選ぶことをおすすめします。 横幅 複数の登山用マットを寝比べる(2019年) 登山用マットは、ほぼどのメーカーも仰向けになって寝た時に両肩が収まる50cm程度です。これ以上横幅があるマットは登山というよりキャンプ向けになり […]

2019年も富士山に登ってきました!3年ぶりの吉田ルート☆

登山・キャンプ記
2019年富士登山

2019年も富士山に登ってきました! 2019年の目標は、 吉田ルートに登る(防塵・防滴一眼レフpentax k-70で写真を取り直す) 登山装備をレンタルしてみる です。 当サイトでは、富士山の主要な登山ルートを写真付きで紹介しています。ここで使用している写真の多くは自分で撮影したものです。前回、吉田ルートを登ったのは2016年。この時はまだコンパクトデジカメで写真を撮っていました。正直、一眼レ […]

ときがわ町の三波渓谷の四季彩館のバーベキュー広場前で川遊び。一部深い部分あり。

登山・キャンプ記
都幾川 三波渓谷

今年の夏は猛暑が続き、家族連れで都幾川で川遊びしてきました。 今回は、四季彩館のバーベキュー広場を借り、その前で川遊びしてきました。 四季彩館でバーベキュー料金と駐車料金を支払う       出典:三波渓谷の四季彩館のバーベキュー広場 四季彩館のバーベキュー広場前は、基本的に浅瀬で(大人だと膝下ぐらい)、子供を遊ばせやすい深さです。 上図の左下部分に「深い」とあります […]

SOL(ソル) エスケイプヴィヴィは耐久性に難ありだが、軽量・保温効果を求めるユーザーに人気

シュラフカバー
SOL Escape Bivvy/ソル エスケイプヴィヴィ

SOL Escape Bivvy(ソル エスケイプヴィヴィ) はアメリカのアウトドア系メーカーの製品です。基本的に遭難時の非常用に使うコンセプトの製品で、シームテープ処理していませんが、一般的なシュラフカバーと同様の形状をしているため、日本ではシュラフカバーとして利用されている方も多数います。 SOL Escape Bivvy/ソル エスケイプヴィヴィ  [出典:SOL] SOL Escape B […]

オクトス NEWシュラフカバーは、そこそこの性能、軽量化と低価格を両立しているシュラフカバー

シュラフカバー
oxtos(オクトス) NEWシュラフカバーライト

廉価で登山用品を販売している国内登山用品メーカー オクトスのシュラフカバーです。実質、耐水圧が求められる頭部、背面部、底部に耐水圧10000mmの生地を、それほど負荷がかからない上側には最低限の耐水圧とそこそこの透湿性をもたせています。必要最低限の性能で作り、軽量化と低価格を実現しているシュラフカバーといえるでしょう。 2021/04/27追記 オクトスのシュラフカバーのラインナップが変わりました […]

【2024年版】イスカ ゴアテックス シュラフカバー の性能(耐水圧・透湿性)の考察と評判

イスカ(ISUKA) シュラフカバー
ゴアテックスインフィニアムシュラフカバー ウルトラライト

<2024年更新!>イスカ ゴアテックスインフィニアムシュラフカバー ウルトラライト の性能(耐水圧・透湿性)の考察と評判をまとめました。経年劣化に強く、初期性能も高いゴアテックスはより厳しい環境での使用を想定している方におすすめのシュラフカバーです。 使用者レビューも総じて高く、予算に余裕があるのであればおすすめのアイテムです。   イスカ ゴアテックスインフィニアムシュラ […]

モンベル ダウンハガー800 ハーフレングスの特徴,#3を試着した感想

モンベル(montbell)
ダウンハガー800 ハーフレングス

2019年、山岳系の寝袋・シュラフの大御所、モンベルからダウンハガー800 ハーフレングスが発売されました。 出典:モンベル 現状、下記3モデルとなっています。 #1 快適睡眠-5℃~、657g #3 快適睡眠3℃~、439g #5 快適睡眠-8℃~351g 登山で、寝袋(シュラフ)に入る時、そもそも防寒着(フリース・ダウンジャケットなど)あるのだから、身体の上部の保温は防寒着に任せて、軽量化でき […]

久しぶりの高尾山 雪なく静かな登山

登山・キャンプ記

久しぶりに高尾山に行ってきました(^^) 曇り空の微妙な天気のため、駐車場は空きがありました。 今日は6号路を登ります。 ここから6号路です。 6号路の原生林は、冬でも緑が残っています。 途中の沢の水たまりです。 とても、澄んで綺麗だったので、しばらく見入ってしまいました。 山頂です。途中に雨ポツポツ降り、ほとんど人がいませんでした。 今日は富士山見えず、下りは3号路を下って下山しました(^^) […]

今年からテント泊、寒がりでも秋の涸沢で使えるシュラフは?

寝袋・シュラフ

当サイトのお問い合わせフォームから、シュラフ選びの質問が届き、回答させていただいたのですが、その内容が他の方にも参考になると思い、個人情報を省いた内容でシェアさせていただくことにしました。 頂いたご質問 今年からテント泊をしようと思っています。シュラフなのですが最終目標である秋の涸沢で使えるシュラフで悩んでいます。僕は寝相が悪くよく動くのでモンベルのダウンハガーにしようかとおもっています。7~8月 […]

◎ 特集

 <<キャンプ関連>>

 <<登山関連>>

◎ 人気・売れ筋ランキング

寝袋の無料診断

ページの先頭へ