ブログ記事一覧
-
ビバークとは?
登山などのアウトドアをやりこんでいる人と会話すると、たまに出てくる単語"ビバーク"。 一般の方が"ビバーク"と聞いても、なんのことかわかりません。 そこで解説したいとおもいます。 ◆ビバークとは、 →野外でテントや自然にあるも... -
今日は寝袋(シュラフ)売れた~♪
この時期になると、寝袋(シュラフ)を買いに来るお客さまが減ってきます。 そんな中、今日はたくさんお客様が着ました! 寝袋コーナーに活気が出て、接客にも力が入りました。 やっぱりこの時期になると、氷点下に対応できる寝袋が人気です... -
シュラフカバーの保温効果
「シュラフカバーを使うと、あったかくなるんですか?」 この質問、ほんとうに多くのお客様から聞かれます。 結論としては、 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------... -
シュラフカバーのオススメ素材
シュラフカバーは寝袋(シュラフ)を水から守るために使用するため、ほとんどの商品に防水透湿素材が使われています。 それは、結露などの水から寝袋を防水するためと、寝袋内部の湿気を外部へ逃がすためです。 人間は寝ているときにコップ1杯程度の汗を... -
シュラフカバーの役割
シュラフカバーとは、寝袋(シュラフ)をつつむカバーです。 とある銀世界が広がる冬山での出来事・・・ 「今日の登山はふぶいて大変だったな。そろそろテントを建てて、休もうか。」 真っ白の雪の上にテントを建てて、マット... -
シュラフカバー
シュラフカバーとは、寝袋(シュラフ)の包むためのカバーです。 普通のキャンプなどでしかしない方には、あまり耳にしないアイテムだとおもいます。 春秋冬の登山など、とても寒い場所で寝袋(シュラフ)を使う方にはとてもなじみのあるア... -
-20℃以下の世界とシュラフカバー
通常、氷点下の環境下では、寝袋(シュラフ)にシュラフカバーを使います。 それは、結露などの水から寝袋を守るためです。 ところが、-20℃、-30℃の世界では話が違うようです。 アラスカの極寒地域を旅した人の話を聞いたので... -
ポイズンリムーバー
登山やキャンプしていると、 ハチなどが近くを通過してヒヤヒヤしたことありませんか? おそらく、頻繁にアウトドアされている方だとそんな経験は頻繁にあると思います。 もし、ハチに刺されてしまったときに使えるアイテムがあります。 そ... -
寝袋を合体!
今日は海辺などでキャンプするというカップルのお客様が来た。 「だいたい0℃以上で使います」といっていたので、快適睡眠温度がー4℃の寝袋をオススメした。 ダウンにするか化学繊維にするか迷っていたので、店に展示している寝袋に実際入って体感... -
化学繊維の寝袋(シュラフ)の洗濯するときの注意点
化学繊維の寝袋(シュラフ)を洗濯するときに注意点があります。 それは、洗剤です。 できるだけ液体洗剤を使いましょー! 粉末洗剤を使うと、潜在カスが寝袋に残る場合があります。 液体洗剤だととてもカスが残りにくいですよ♪ -
ミラーコンパス
今日、お客様から「ミラーコンパスの売り場はどこですか?」と聞かれました。 実は私、ミラーコンパスという単語が初耳でした。 そこで、ちょっとミラーコンパスについて調べてみました。 〇ミラーコンパスとは"信用性のある緻密な計... -
寝袋(シュラフ)とバックカントリー
バックカントリーをされるお客様から 「自分の持っている寝袋(シュラフ)1枚だと寒いから、2枚重ねで使ってるんだ。それだと雪の中でも寝れるからね。ただ、朝起きると寝袋が結露してべちゃべちゃになるんだ。どうにかなんないかな?シュラフカバーを使... -
変化する若い女性の登山服
今、若い女性の登山服に変化が起きています。 スカートをはいたおしゃれな服装が人気です♪ 何かと地味になりがちな登山服ですが、スカート姿はとても華やかですね! ⇒登山用スカートは こちらから -
小鳥と会話できる?アイデア商品
店内を散策していたら、とてもおもしろいアイデア商品を発見しました。 その名は "バードコール"! 見た感じ金属と木でできているようです。 最初見たとき、何コレ?という感じです。 金属部分を手にも... -
帯状疱疹にシルクのTシャツ?
年配のお客さまがシルクのTシャツを手にとって、商品をじーっと見ていました。 もしかして、サイズが自分に合うかどうかわからなくて悩んでいるのかと思って、 「試着できますよ?」 と声をかけると、 「まえにMサイズを買ったんだけど、今度はLサイズ... -
車中泊は寒かった。。。
「寝袋(シュラフ)のことで少しお聞きしたいのですけど・・・」 と声をかけられて、寝袋売り場に案内する。 お客様から 「去年、寝袋を購入して、冬に車中泊したら全身が寒くて。購入したのは、モンベル製のスーパーストレッチバロウバッグ... -
寝袋(シュラフ)の意外な使い方
女性のお客様に「寝袋(シュラフ)を買いに来たんですけど、どこにありますか?」と聞かれたので、売り場までご案内した。 話を聞いてみると、「とにかくあったかい寝袋がほしい!」とのこと。 そして、使い方を聞いたら、「トラックで仮眠するのに... -
え?ボリビアとチリの間?
今日の出来事です。 私:「何か、お探しですか?」 女性:「ボリビアとチリの間に行くんですけど、どんな寝袋がいいですか?標高が4000mぐらいなんですけど・・・。できるだけ、小さくて軽いものがいいのですが。」 私:「気温はどのくらいで... -
寝袋(シュラフ)の収納方法
寝袋(シュラフ)の収納は結構時間かかりますよね(^_^;) 私は仕事柄、けっこう寝袋の収納をするのですが、数分かかります。 特に化学繊維の収納はとっても大変です。 イスカのHPにダウンと化学繊維の寝袋の収納方法が動画であったので、 ぜひ参考... -
ダウンの種類(フィルパワー)
ダウンの寝袋(シュラフ)を見ると、 「650FP(フィルパワー)」 とか 「800FP(フィルパワー)」 などと書いていると思います。 そこで、"FP(フィルパワー)"とは何?と感じますよね。 値...