ブログ記事一覧
-
寝袋使用後はどうやっても結露で濡れるので忘れないうちに乾かそう!
登山やキャンプなどで実際に寝袋・シュラフを使うと寝汗やテント内の結露が付着して濡れます。 朝の撤収時にそのまま収納袋に入れて、自宅に帰ってもそのまま放置してしまうケースもあると思います。 濡れた状態で寝袋を機密性の高い収納袋に入れて... -
モンベル U.L.スーパー スパイラルダウンハガー #2で涸沢へ!
U.L.スーパースパイラルダウンハガー#2(モンベル)を約80リットルのザックに入れて、2泊3日で涸沢へ行ってまいりました! どうですか! 今年の涸沢の紅葉はきれいですよー!!! 感動します。 この時期の涸沢は登山者でごった返しますが... -
台風第17号 (ジェラワット)に備えましょう!
台風17号が本土に急接近しています。 テレビで沖縄の被害状況が放送されていましたが、想像以上の被害に言葉がありません。 大型トラックが倒れていて、ただただ驚きました。 ニュース記事によると、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60... -
テント内で少しでも涼しく過ごすコツは設置場所と風通し
夏のキャンプは暑いですね(^_^;) 個人的には春や秋、冬のキャンプが大好きなのですが、世間的にはキャンプといえば夏というイメージがあります。 夏のキャンプの大変なところは、その暑さと虫対策ですね。 暑さ対策は、とにかくテン... -
北海道はライダーと自転車ツーリングが増えている
北海道の友人と会話したときのこと、 友人が今年2012年はバイクライダーも多い気がするけど、自転車ツーリングしている人も良く見かけるなー。と言っていました。 その昔、北海度のバイクツーリングと自転車ツーリングは非常に人気があ... -
シルバーウィーク到来!
多くの方々が待ちに待ったシルバーウィークが今日から始まります。 あれほど暑かった日々が続いていましたが、さすがにこの時期になると日中は暑くても夜は秋の風が吹いていて寝やすくなってますね! シルバーウィークもそうですが、これからの時期... -
テントを干すのはやっぱり晴れの日が最高!
ここ数日間、雨が降ったりやんだりの天気が続いていました。 間を縫って父親がテントを干してくれていたのですが、いまいちの天気なのでテントの生地がしっとりした感じでした。 やはり次に使うことを考えれば、カラッとテントを乾かしたいところで... -
雨で濡れたテントの乾かし方
登山やキャンプの最終日に雨が降ったりして、テントがベッチャリと濡れたままで解体して撤収する・・・ 自然相手のアウトドアなら良くあることです。 雨や結露で濡れてしまったテントはできるだけ早く乾かして保管することをお勧めします。 ... -
涼しい秋キャンプが待ち遠しい!
今年の夏も暑かったーーー!!! もう、暑い夏は寝袋持って行っても、使わずに枕になるか、ジッパー空けてほとんど上から毛布みたいに掛けるだけ。 夜涼しくても、朝日が昇るとめちゃくちゃ寝汗かいてしまいます。 まさに朝日に起こ... -
バケツをひっくり返したような雨と強風
北海道のキャンプ場でテントを張って宿泊したのですが、 深夜にバケツをひっくり返したかのような強烈な雨と風が吹き荒れました。 私は耳栓&アイマスクでまったく気がつかなかったのですが、家族があまりに荒れた天気のために起こされて、なかなか眠れな... -
U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー#2で汗だくに!
ただいま北海道のキャンプ場でファミリーキャンプを楽しんでいます(^^) 9月上旬のキャンプ場となると、北海道のキャンプ場の朝は寒いですねーーー! 朝7時に温度計をみると気温がなんと17℃! すこし肌寒いですね(^^) まあ... -
明日は北海道でファミリーキャンプ!
明日は家族集まって北海道でキャンプします(^^) 今の北海道は気温が20℃すこしと非常に涼しいです。 関東は30℃とかありますよね? エアコン無しではなかなか寝付けない関東と違い、北海道はこの時期になると日中は暑くとも、夜に... -
登山前で雨のときはテントより車中泊が楽!
早朝に登山するために、前日の夜から登山口の駐車場に車で移動しますよね? 駐車場に着いたら手持ちのテントを駐車場に張って寝るのもありです。 ただ、それすると、テントが朝露でぬれたり雨で濡れたりとその後の処理が大変です。 ... -
八ヶ岳でテント泊するも雨や雷でシュラフ濡れる
八ヶ岳の天狗岳と本沢温泉と硫黄岳をめぐる登山を1泊のテント泊で楽しんできました。 1日目は登りはじめから小雨がちらつきました。 しかし動き始めると雨はやみ、山小屋前でテント設営。 荷物をそこにおいて、サブザックとともに... -
車中泊でめっちゃ蚊に刺されました(^_^;)
先日、田舎の駐車場で車中泊しました。 気温が高くて少し車の窓を開けて寝ました。。。 すると翌日、足が大変なことに! めちゃくちゃ足が刺されてました(^_^;) 短パンで寝ていたので、ひざから下が指されまくってます。 &nbs... -
梅雨入り台風ですね。
最近の台風の影響はすごかったですね。 私の自宅近くも猛烈な強風と大雨で大変でした。 ほんとに梅雨時期はアウトドアオフシーズンですね。 ある意味、梅雨明けの準備期間ともいえるかもしれません。 そういえば、今月はあま... -
サーマレスト リッジレスト ソーライトの通販感想レポート(RidgeRest SOLite)
サーマレスト リッジレスト ソーライト(RidgeRest SOLite)の実際に使用した感想を書きたいと思います。 私はアルミ蒸着なしのリッジレストと新しくアルミ蒸着されたリッジレスト ソーライトを使っています。 まず、このマットは本当に最高に... -
サーマレストラグジュアリーマップ(THERMARESTLuxury MAP)を通販購入後の感想
サーマレスト ラグジュアリーマップのLサイズを通販で購入しました 。実際に使ってみた感想を紹介します!ラグジュアリーマップと言うマットで厚さ7.6cm!サイズはラージサイズを購入しました。重量は2040gでかなり重め登山でもって行くには向いて... -
ゴールデンウィークも終わり、いやな梅雨時期も近づいてきました。
ゴールデンウィークも終わり、ついに6月になりました。 6月と言えば、梅雨。 そう、あの梅雨です。。。 まさにアウトドアにはあまり向かない季節の到来です。 気温は汗がでるほど暑くはないのですが、そのじめじめとした気候、いつ雨降るとも知れないス... -
世界中にある「何これ?」変な寝袋17連発!大集合!
世界中に、変な寝袋がいっぱいあるんですよね。 とくに海外のサイト見てると、すごくユニークな寝袋がたくさんあるんです(^^) 私自身、その寝袋たちを見たときは、 「うおーすげーーー!完成度がすごい!」 「何これ?いまい...