ミレー クーラ20(KULA 20)は、520~550 gクラスの超軽量モデルと800 gを優に超える多機能モデルのちょうど中間に位置し、720 gという持ち運びやすい重量と500D CORDURA®による優れた耐久性を両立させています。さらに、15インチPCを安心して収納できるスリーブや着脱式レインカバーを標準装備することで、平日の通勤・通学から週末の日帰り登山、さらには機内持ち込みサイズでの1泊旅行まで、シーンを選ばず活躍します。背面長43 cmの日本人向けフィットと立体メッシュ背面構造により、長時間の移動でも背中が蒸れにくく快適です。

トップポケットやサイドボトルホルダーなど複数のポケットが整理収納を助け、荷物の迷子を防ぎます。コストパフォーマンスの高さも大きな魅力です。
記事のポイント
- 特徴とメリット
- 気になる点・注意点
- 旧モデルと現行モデルの違い
- 関連動画
- シリーズの比較
- よくある質問
著者PROFILE


経歴:大手アウトドアショップで寝袋・マットのコーナーを中心に約4年間の接客経験に加え、独自の調査・研究を重ね、アウトドア情報を発信し15年以上。無積雪登山・雪山登山・クライミング・アイスクライミング・自転車旅行・車中泊旅行・ファミリーキャンプなど幅広くアウトドアを経験。(詳細プロフィール) 名前:Masaki T
ミレー クーラ20の特徴とメリット


主なメリット
- 主なメリット
- スペック一覧
- 耐久性と素材
- 背面パネルと通気性
- 収納力とPC対応
- レインカバーと耐候性
- 使い勝手の工夫
- 通勤からアウトドアまでの万能性
- フィッティング
- タフなジッパーと防犯性
- ハンドレストループ
スペック一覧


項目 | 数値 |
---|---|
容量 | 20 L |
重量 | 720 g |
サイズ | 28×43×14 cm |
背面長 | 43 cm |
素材 | 500D CORDURA®+420D Velocity |
付属 | レインカバー・15インチPCスリーブ |
耐久性と素材
500D CORDURA®と420D Velocityナイロンは擦れや引き裂きに強いです。都市の満員電車で金具が当たっても毛羽立ちにくく、低山の岩肌でも安心できます。撥水加工は小雨を弾き、本降りでは付属レインカバーが真価を発揮します。生地がしっかりしているため自立気味になり、中身の出し入れが容易です。
最高:もう5年使用してますが、耐久性もいいし雨かっぱもついてるし、たくさん入るし本当にいいバックパックです。買い換えることができなくて困るくらいめっちゃお気に入りです。真面目におすすめする。[出典: ]
背面パネルと通気性
熱成形EVAフォームと立体メッシュが背面に採用されています。体との間にわずかな空間が生まれ、汗の蒸発を促します。長時間の登山歩行でも背中が湿りにくく、ショルダーハーネスは肩周囲に沿う曲線で荷重を分散します。日帰り装備+水1 Lであれば疲れを感じにくいです。
色々な用途に使えて便利です!:手軽な日帰りトレッキングでも、日常用としても十分使えて、大きさも手頃です。長時間背負い続けると背中が少し暑くなります。[出典: ]
収納力とPC対応


A4ファイル用スリーブと独立PCスリーブを備え、仕事用PCと登山地図を分けて収納できます。メインコンパートメントは180°開口し、衣類を畳んで仕切りネットに固定すれば1泊分も収納できます。フロントに伸縮スリーブが2段、サイドボトルポケットは500 mlペットボトルと折りたたみ傘を同時に収められる深さです。
同じ製品をずっと愛用してます:もともとミレー好き。A4のPCがしっかり入ります。20L前後が通勤にはちょうど良いです。ウエストベルトは使わないので取り外して使ってます。[出典: ]
レインカバーと耐候性


底部ジッパーポケットに格納された同色レインカバーは軽量です。雨天ハイクで10分以内に被せられ、縁ゴムとバックルで風に煽られにくい設計です。カバー装着時でもサイドボトルへアクセスしやすく、雨天時にリュックを置いた時の底部の汚れ防止にも役立ちます。
買って良かった!:雨の日カバーがリュックの底に仕舞われているので、突然の雨にも対応できて安心です!肩紐も柔らかく幅広で、背負って歩いても負担がありません。疲れません。リュック自体は凄く軽くて、デザインも可愛いし、両脇ポッケも程よく深いので水筒も日傘もすっぽりはいります。とてもいい買い物でした!
[出典: ]
使い勝手の工夫


サイドコンプレッションは伸縮コードを併用し、トレッキングポールの揺れを抑制します。トップハンドルは握りやすく、改札での一時持ちも快適です。
通勤からアウトドアまでの万能性


平日はPCと書類を入れて都内へ通勤し、週末は中身を食料とレインウェアに入れ替えてハイキングに出かける、といった使い方ができます。



ブラックを選ぶとスーツにも合わせやすく、機内持ち込みサイズ内に収まるため旅行でも活躍します。
さすがミレー:以前は価格が倍以上もする通勤用リュックを使用しておりましたがジッパーが破損したため、本品を購入。さすがアウトドアメーカーのリュック、同じ荷物を背負っても軽く感じます。欠点としては本品はコストダウンのためか?ジッパータグなどかなりしょぼいです。ジッパータグは別のものへすべて付け替えました。付属のレインカバーは使いにくいです。一回使っただけで、あとは別のリュックのカバーを使用するようにしています。
[出典: ]
フィッティング
背面長43 cmで女性から男性まで幅広く対応できます。肩幅が広い体型でもハーネスのエッジが当たりにくく肩の負担を軽減します。
楽に背負えます:何度か使用しましたが、大きさも丁度よく非常に使い勝手がいいです。背中にフィットするので、肩も痛くならず、楽に背負っていられます。
[出典: ]
タフなジッパーと防犯性


鍵穴付きプラーで小型南京錠を装着でき、海外旅行での置き引き対策に有効です。YKK RCジッパーは埃をかんでも滑らかで、ファスナー線が雨避けフラップより奥なので雨水が浸入しにくいです。
ハンドレストループ


ミレーの登山向けバックパックのほとんどのモデルに標準装備されている隠れた便利パーツが、ハンドレストループ。
ショルダーストラップの前面に付いている輪っか状のテープで、行動中指をここに掛けて歩くと、肩にかかっていた腕の重さを分散させることができ、腕の重みによる肩周りの疲労が軽減され、全体として疲れにくくなるという仕組みです。



意外と知らない人も多いのです、ぜひ試してみてくださいね!
ミレー クーラ20の気になる点・注意点


- 背面長が固定
- ウエストベルトにパッドがありません
- 真夏の通気性に課題
- レインカバーの装着が片手では難しい
- 濃色モデルは擦れ跡が目立ちやすいです
背面長が固定


背面長が調整できないため、小柄な体格や腰高の方には合わない場合があります。購入前に店頭で試着し、肩口と腰骨位置を確認することをおすすめします。
ウエストベルトにパッドがありません
長時間の歩行では腰が圧迫されやすいです。10 kg以上の荷物や冬季の厚着で締める場合は、パッド付きウエストベルトを検討してください。
真夏の通気性に課題
35 ℃を超える盛夏では背面が蒸れやすくなります。速乾素材のベースレイヤーを選び、休憩時に背中を乾かすと快適です。
レインカバーの装着が片手では難しい
カバーを底部から被せる構造のため、傘を差しながらの装着が難しいです。雨が予想される日は事前に装着しておくと安心です。
濃色モデルは擦れ跡が目立ちやすいです
ブラック系は摩擦による白化が出やすいです。ネイビーやグリーンを選ぶと目立ちにくくなります。
ミレー クーラ20の口コミ・レビュー
- [amazon]星4.6の高評価概要
- 通勤ユーザーの声
- ハイカーの実体験
- 旅行用途の評価
- 改善要望まとめ
[amazon]星4.6の高評価概要
Amazon購入者は軽さと背負い心地を高く評価しています。特に「背中が蒸れにくい」「ファスナーが滑らか」という声が多いです。一方で「ウエストベルトが薄い」という指摘もあります。
通勤ユーザーの声
楽天レビューでは、電車通勤で毎日使用しても型崩れしにくく、レインカバー標準装備が購入の決め手になったという意見が多く見られます。
ハイカーの実体験
日帰り登山で使用したユーザーは、20 Lでも食料とレインウェア、ヘッドランプが余裕で入り、チェストポケットにスマホが収まる点を評価しています。
旅行用途の評価
海外旅行者は「機内持込対応サイズ」である点と「南京錠でロックでき防犯的」という点を高く評価しています。
改善要望まとめ
レビューでは「背面長調整」「ウエストパッドの追加」「ボトルポケットの深さ調整」を望む声が上位を占めます。
旧モデルと現行モデルのどっちが良い?旧モデルとの違い


クーラ20
旧モデル


クーラ30
現行モデル



2021年?から2023年にかけて販売されていたと思われる旧モデルも一部オンラインショップに掲載されています。
ミレーの旧ロゴが使われていますので、見てすぐ違いがわかります。
ミレーに直接確認しました





直接、「新旧のクーラの違い」をミレーのカスタマーサポートに問い合わせたところ、以下の回答がありました。
<ミレーのカスタマーサポートからの回答>
ザックの表面や底などに使用しているCORDURA® ナイロンは同じ仕様となりますが、
シーズンによってザックの外周に使用している生地(光沢感や質感)が異なりますが、
ザックそのもののデザインや基本的なサイズ感や機能に違いはございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。



旧モデルの実物を見ていないので、写真だけの判断だと多分機能性は同じだとは思っていましたが、ちゃんとメーカーから確認とれて良かったです☆
旧モデルと現行モデルのどっちが良い?
結論から書くと、現行モデルの方がおすすめです。理由は、ザックは通常、生地の内側に防水コーティングが施されていますが、製造から時間が経過すると徐々に劣化します。保管環境や使用頻度にもよりますが、経験上、5年~10年で内側がベタベタしてきたり、コーティングがボロボロと剥がれます。



旧モデルは製造年がおそらく一番新しいものでも2023年だと思いますので、ある程度長く使うことを考えるなら、現行モデルがおすすめです。


クーラ20
旧モデル


クーラ30
現行モデル



オレンジは登山遭難時に最も発見しやすい目立つ色ですが、タウンユースの方には不評だったので黒に変更されたのだと思います。
ミレー クーラ20の関連動画



私が確認した時点では、クーラの現行モデルの動画は見当たりませんでした。ただ、現行モデルは旧モデルと基本機能や機能性が一緒ですので、旧モデルの動画で十分確認できます!
ミレー公式
一般ユーザー



これも旧モデルのレビュー動画ですが、ポケットとか収納力とか解説されていてすごくわかりやすいです。
ミレー クーラ20のよくある質問
- 20 Lで1泊登山は可能ですか?
夏山の山小屋泊なら衣類と軽量寝具で対応できます。テント泊は30 L以上を推奨します。 - 洗濯機で洗えますか?
EVAフォームが変形する恐れがあるため手洗いを推奨します。 - レインカバー単品販売はありますか?
MILLETパーツ在庫に限り、代替カバーを注文できます。 - 機内持込制限はクリアしますか?
三辺合計85 cm以内に収まり、多くのLCC規定内です。 - ハイドレーションは何リットル対応ですか?
2 Lまでのブラッダーが収納可能です。
全体のまとめ
- CORDURA®を採用しているため耐久性と軽さが両立
- レインカバーが標準装備で雨天でも安心
- 15インチPCに対応しビジネス利用にも最適
- 720 gは日帰り登山にちょうどよい重量
- 背面長43 cmは平均的な日本人男性・女性にフィット
- 背面長が固定でシンプルな構造
- 山・街・旅行の三役をこなせる
- レビュー平均4.6と高評価
実売価格





公式価格は15,400円ですが、Amazonや楽天での実売価格は数割安いです。amazonではレビュー数が800以上ある人気リュックです。
メーカー保証がしっかりしているのも魅力の一つです!
<ミレーの保証規定>
ミレーの製品は、素材や製造上の欠陥に基づく不良が生じた場合に、お買い求めから2年間は無料にて修理または同等品と交換いたします。
Amazon、楽天では大型イベントセール、タイムセール、値引きクーポン、ポイントアップキャンペーンで実質売価は変動します。
amazon・楽天の口コミ
- カッコいい:ブラック購入、イメージ通りでカッコいい、ちょっと荷物多くなったときとか20Lサイズが使いやすい、、底部収納にレインカバーも入ってて雨対策もOKです。
- 良いものです:個人的にですが、コーデュラナイロン・レインカバー・サイドポケット・肩ハンドルはとても評価しています。個人的に改善してほしいところは、ファスナーが小さく少々頼りないところですかね。あと、黒色なので白い汚れが目立ちますね。
- 理想のデイパックです!:全ての機能が良かったです!1泊旅行に最適です!
ミレー |クーラ シリーズの比較


クーラ20


クーラ30


クーラ40
サイズ&容量早見表
モデル | 容量 | サイズ(cm) | 背面長 | 重量 |
KULA20 | 20L | 28×43×14 | 43cm | 720g |
KULA30 | 30L | 29×51×19 | 45cm | 860g |
KULA40 | 40L | 30×58×19 | 48cm | 1,220g |



3サイズとも共通素材とレインカバーを備えており、身長や荷物量に合わせて選べるシンプルなラインナップです。
KULA40のみは背面にワイヤーフレームが入っています。背面が曲がらず背負心地がしっかりしていますが、それが重量増の理由にもなっています。
下記内容について、詳しくは別ページにまとめています。
- スペック比較表
- 共通する 6 つの魅力
- 収納レイアウトの違い
- シーン別おすすめモデル
- 航空機の機内持ち込み対応表
- 登山の季節・装備別適正チェックリスト


関連ページ
-
【容量で選ぶ?】ミレー「クーラ」20/30/40 徹底比較|通勤・登山・旅行(機内持ち込み)等の適正シーンをまるごと解説
-
【2025年】クーラ20(ミレー)の実力は?特徴・サイズ感、通勤/登山・旅行の機内持ち込みの可否・旧モデルとの違いなど徹底解説レビュー(動画付き)
-
【2025年】クーラ30(ミレー)の実力は?特徴・サイズ感、通勤/登山・旅行の機内持ち込みの可否・旧モデルとの違いなど徹底解説レビュー(動画付き)
-
【2025年】クーラ40(ミレー) の実力は?特徴・サイズ感、通勤/登山/旅行の機内持ち込みの可否・旧モデルとの違いなど徹底解説レビュー(動画付き)