MENU

Naturehike 軽量 封筒型750FPダウン寝袋[CW400]を調査。レビュー&紹介動画&実売価格まとめ

Naturehike 軽量 封筒型750FPダウン寝袋(CW400)

Naturehike 軽量 封筒型750FPダウン寝袋(CW400) Naturehike 軽量 封筒型750FPダウン寝袋(CW400)

  • Mサイズ)210*75cm 収納時φ16*35cm 重量:約910g
  • Lサイズ)220*85cm 収納時φ18*35cm 重量:約930g
  • 材質:20Ⅾナイロン
POINT

Naturehikeのフード付きのダウンの封筒型寝袋です。保温力は、快適温度5℃と記載あり、主に3シーズン向けです。750FP(フィルパワー)の高品質ダウンが使用されています。フード付きの方が寝袋内の熱を保持しやすいため、基本1人でしか使用しない方はこちらの方が向いているかもしれません。おおよそ同程度の保温力の中綿が化繊の寝袋に比べて重量・サイズともに1/2程度です。収納袋はコンプレッションバッグなので、小さく圧縮可能です。

注意点として、個体差があるのか使用時にダウンの匂い(犬の匂いに似ています)が気になる、というレビューがいくつかあります(低評価のレビューの多くがその内容)。ダウンの獣臭は洗濯するとある程度取れますが、そもそもダウンの洗濯はそれなりに手間がかかります。(ダウン寝袋の洗濯方法はこちら

※経験上3シーズン向けの2~3万円するダウンの寝袋は無臭では無いですが、ほぼ気にならない程度です。

ダウン臭が気になる個体にあたる可能性がある、と理解した上で、荷物を軽量・コンパクトにしたい方向けの寝袋になると思います。(amazonに多数のレビューありますので、ご参考に)

以下、amazonのカスタマーレビューより抜粋。

  • 180cm以上の人はLサイズ(2020年12月2日):私に届いた物は臭いも無く、縫製もシッカリした物でした。つるっとした生地で、強度と軽量化のバランスが取れている印象で、肌触りも非常に良いです。モン○ルのダウンハガーと似た感じの生地になっています。私は身長が183cmあるので、Lサイズにして正解でした。顔の部分を絞ると短くなるので、185cm位の人迄ならLサイズでイケそうです。横幅の太さも気になりませんが、寒い時は空間が無い方が良いので220☓75cmが有ればベストでした。私の場合。総合的に非常にコスパの良い商品と言えます。
  • マミーと封筒型のいいとこ取りのシュラフです。(2021年3月4日):マミーと封筒型のいいとこ取りの寝袋です。寝相が悪いので手足が自由に動かせ寝返りも出来るので快適です。172センチで80キロと小太りのため、Lを購入しました。少し長いですが、寒さは感じません。臭いも全く気にならず良い買い物をしました。
[出典:amazon]
参考動画

「Naturehike  封筒型750FPダウン寝袋[CW400](M、L)」の購入者レビューと実売価格

     

     

    Naturehike 軽量 封筒型750FPダウン寝袋(CW400)

    この記事が気に入ったら
    いいねしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次