U.L.スーパースパイラルダウンハガー#2(モンベル)を約80リットルのザックに入れて、2泊3日で涸沢へ行ってまいりました!
どうですか!
今年の涸沢の紅葉はきれいですよー!!!
感動します。
この時期の涸沢は登山者でごった返しますが、これだけきれいな紅葉ならみんなみたくて当たり前!
みんなでこの涸沢の紅葉の美しさをシェアしましょう!
私はこんな感じで約80リットルの巨大ザックを背負っております。
テントやガソリンバーナー、コッヘルにマット、寝袋、衣類など縦走装備満載です。
おそらく重量は20kgくらいですね。
涸沢の夜空は星がキラキラして輝いていました。
2日目の夜は天気が良かったので、マットごと外に出て寝袋にくるまりながら夜空を見上げていました。
流れ星を3回もみましたよ!(人生最多)
テントには愛用のリッジレストソーライト。⇒それって何っていう方はこちら
夏山から冬山まで大活躍してくれているわが友です!
実はこのリッジレストは2代目。
アルミ蒸着してますよね。
それって今年からなのです。
この時期の涸沢の夜は最低気温が約0℃
U.L.スーパースパイラルダウンハガー#2(モンベル)にシュラフカバーをつけて、快適に寝ることができました!
寝始めは少し暑くてシュラフカバーをはずしましたが、徐々に気温が下がりうっすら寒くなってきたのでシュラフカバーかけました。
やはりシュラフカバーを使うと体感できるくらい保温力変わりますね。
テントの内側から涸沢の美しい紅葉をゆったり眺めるという、極上の時間を堪能してきました!
この時期の涸沢など2000m級の高山は深夜0℃くらいになりますので、断熱力のあるマット、寝袋、防寒着を用意しましょう(^^)