[PR]運営維持のためアフィリエイト広告を利用しています。

登山関連のお役立ちサイト

  1. 富士登山の服装・装備・持ち物の初心者向け準備ガイド
    • 富士登山の準備に役立つ服装・装備品・持ち物(食料や行動食)を日本一くわしく掲載中!女性の初心者の方でもわかるようにレインウェア・雨具、登山靴、ザック・リュック、ヘッドライト、Tシャツの選び方や高山病対策を富士山の体験談もまじえてガイドします。
  2. 登山・トレッキング漫遊記
    •  日々の登山・トレッキングの日記、アウトドアショップ巡りの記録、道具・装備の購入など山登りに関することできるだけ書きます。
  3. 腹ペコ山男のお部屋
    • 山で食べる食事、数々の山行記録など多数掲載。 山男の失敗作に書かれていた「お米は単独行では炊かない」は同感です(^^)
  4. OBAの我羅苦多部屋
    • 多数の山行記録は写真が大きくとても見やすいです(^^)山スキーの楽しみ方を中心に入門ガイド~山スキーのノウハウ山スキーを安全に楽しむための道具の紹介、山行記録等を紹介されています。
  5. 楽しい山登りのホームページ
    • 北海道の山行を中心に紹介されています。美しい花や鳥の写真がたくさん掲載されていて、見ているだけで癒されました(^^)
  6. 藪山澤好の空間
    • 比叡山、鉾岳のクライミングルート紹介、九州をはじめ日本各地の登山記録等。又自然と人との付き合い方や音楽・単身赴任の生活術など幅広く取り上げられています(^^)
  7. アルパインクライミングホームページ
    • 氷結情報、山岳写真、クライミングテクニックの紹介やアルパインクライマーのための、ルートの紹介、記録、その他アルパインクライマーに必要な知識など盛りだくさんの情報を掲載したサイトです。
  8. 山登りのページ
    • 北アルプス、南アルプスの全山縦走の記録、北海道登山の紹介や日本百名山の登山リスト、山行記録等。の他、山スキーや沢登り、温泉の紹介等もされています。
  9. シジュウカラとカケスのやまたび
    • 夫婦による山歩きの記録をはじめ、日本各地での登山レポートや写真。長野県でのスキーの記録。管理人様の風景画も紹介されています。
  10. すうじい の 時々アウトドア
    • 奥秩父、両神等の登山の記録を中心に。日本各地の美しい滝の写真を掲載しています(^^)日本酒試飲コーナーでは各地の日本酒の紹介もされています♪
  11. 美しい散歩道
    • 穂高岳や槍ヶ岳・北岳等の山行記や本州各地での山歩き日記。ニュージーランド一人旅日記やオーストラリア滞在記も紹介されています。
  12. 山歩きアラカルト
    • 山歩きの効用、神社仏閣がある山、山岳信仰、日本百名山や名低山等のリスト、百名山バッジコレクションの他山で安全に楽しむためのノウハウ等盛り沢山の内容です。
  13. とやま山歩記
    • 立山黒部アルペンルートの情報、四季を通しての富山県内の山行記録等。富山県ラーメンマップでは、各お店の詳細情報付きで紹介されています。山の道具のチェックリストとても参考になります(^^)
  14. 30余年ぶりの山歩き
    • 50歳代半ばになって再開された日本各地での山歩きの記録をコース情報も含め掲載されています。
  15. 私達の山旅日記
    • 夫婦の百名山記録や温泉宿、山の美しい写真など多数掲載されています!
  16. KOPPE君のホームページ&山のアルバム
    • 北アルプス、八ケ岳、尾瀬等の山の思い出をアルバムにして掲載。自宅サバーや自作パソコン等の紹介もされています。
  17. コックちゃん
    • たくさんのブロッケン現象の写真やその発生の原理やドイツブロッケン山での記録の他丹沢の山々を詳しく紹介。沢登りのノウハウや、美しい自然の写真集等も紹介されています。
  18. ヴァーチャル クライマー
    • モンブランやマッターホルンの登頂記をはじめアフリカのキリマンジャロへの登山記録・国内各地での登山記録等を紹介の他、山岳小説の紹介もされています。アンケート結果も必見!
  19. 北アルプスへ行こう
    • 北アルプスや近畿の山々の山行き記の紹介や美しい山々の写真集等々を紹介されています。
  20. いくさんのお部屋
    • 子育て終了後からの登山記をはじめ、クライミングの記録や心に残るフォトギャラリー、つぶやきコラムを紹介されています。
  21. ShuklaのClimbing Page
    • アルパイン、アイス、フリークライミングの山行記録、道具の紹介、ヒマラヤスパンティーク峰への登頂記録など。個人的にはアイスクライミングが気になるります(^^)
  22. ■岐阜県の山歩き
    • 岐阜県の山を中心とする山行レポートが満載!非常に多くの写真とレポートが掲載されていて参考になります(^^)
  23. 山歩記
    • 美濃の山や飛騨の山のたくさんの登山記を掲載されています。記録が写真付きで詳細に書かれていてすごいとおもいました(^^)
  24. 東海の山々と日本百名山
    • 日本全国の山々を楽しまれていて、多数の美しい写真が掲載されています。これだけ登山ができてうらやましいです(^^)
  25. 山ほどあるやまたち
    • 低山から高山まで広く山登りを楽しまれています!山でのランチは「えっこれ山で?」と思うほど生野菜多いです(^^)
  26. 日帰り登山に行こうぜ!
    • 長野県の日帰りが出来る山を中心に安全で楽しい登山をして頂くためのページです。1997年からの登山記があり、歴史を感じるサイトです(^_^)
  27. 悠遊「山花鳥」のページ
    • 北九州市の名峰「福智山」の登山ルート、所要時間、お勧めのコース、概念図の紹介と、福智山で見られる山野草や樹木の花の画像を季節ごとにまとめて紹介しています。 (^^)
  28. reikoさんの四国発山歩きレポート
    • 四国の山々の登山記が写真付きで楽しく掲載されています!(^^)
  29. 山の会TENSION
    • 週末は関西近辺の山にのハイキングやキャンプ、岩登りや沢登り。 連休になるとアルプスや遠くの山を縦走したりしています。
  30. 青山白雲
    • 1975年からの関東圏の登山記がすごい歴史を感じます!えーことの年はまだ私生まれてません(^^)
  31. 伊那谷の山
    • 2つのアルプスにはさまれた伊那谷の,里山・藪山・前衛の山 150余座に焦点をあてた,登山と自然の情報交換サイトです(^^)
  32. 自然と癒し!信州安曇野の旅
    • 自然と癒し!信州安曇野の旅では、信州安曇野の自然と癒しの空間を肌で感じ、信州安曇野の自然と癒しの観光スポットまで紹介しています(^^)
  33. (」≧▽)」山ラブ♪
    • 関東近郊の山々を楽しまれています。大きく写真が掲載されていて、とても見ごたえがあります(^^)
  34. YATSUトレッククラブ
    • YATSUトレッククラブは、初心者の方を中心とした少人数によるガイド登山・トレッキングを行っています。 登山が初めての方も楽しめるコースも多くあります。八ヶ岳を中心にハイキングからアルプスの縦走までご案内いたします。(^^)
  35. 尾根の向こう2012
    • 当サイトは山に魅せられた2人chippe & pecomaの山行・トレーニング記録をまとめたサイトです。お陰様で当サイトも4年半となりました。これからも日本一チャラい山行記を宜しくお願いします★
  36. 日本百名山登山支援 全頂制覇百名山
    • 深田久弥氏選定「日本百名山」登山支援データベース。富士山、大山、筑波山などの日本百名山登山を豊富な情報でサポートします。目指せ「全頂制覇百名山」!
  37. 登山ガイド.com
    • 山を愛する全ての方に、またこれから山に登ろうとする方に有益な情報をお届けしています(^^)
  38. 雪山登山のページ
    • 初級、中級クラスを中心とした雪山登山コースをご紹介しています(^^)
  39. 初心者山ガールの山登り☆彡『ヤマハピ(The mountain brings me happiness!)』
    • 『ヤマハピ』は山で感じたハッピネスをこれからも大切にしていきたい、と自称山ガールの管理人が初心者の目線で作ったサイトです。見て下さった方が、少しでも楽しい気持ちになって下さったら嬉しいです(^^)
  40. 山と自然のページ
    • 登山と山スキーの記録(北海道での記録多く含む)動物や植物の写真など盛りだくさんです(^^)
  41. そら人
    • 幼なじみ三人の四国の山登り記録が掲載されています(^^)

 

この記事を書いた人寝袋選びで大切なこと寝袋とマットは2つで1つ

plofile.jpg
著者: Masaki T

2009年末から寝袋と関連装備に特化したこのサイトを開設。いつの間にか運営10年を超える老舗サイトに。ファミリーキャンプから無積雪期登山、厳冬期登山、バイクのキャンプツーリングに自転車旅行、車中泊など、アウトドアを幅広く経験。寝袋の宿泊数は100泊以上~500泊未満。狭い業界ですが、まだまだ知らないこと沢山あり、日々勉強中です☆

facebook いいね うれしいです♫

雪山 クローズドセルマット

谷川岳の雪洞で宿泊

今まで様々な状況下で寝てきましたが、100泊以上経験してわかったのが、『保温力に余裕のある寝袋を用意すること』です。

雪山 テント泊 八ヶ岳

雪山テントは換気にも注意(テントが埋まると酸欠に)

雨風や断熱材で守られた家と違い、アウトドアフィールドでの宿泊は天候や外気温の変化を大きく受けます。事前の天気予報より、当日の気温が-5℃程度低かった、などは日常茶飯事です。また、多くのキャンプ場は、最寄りの市街地よりも標高が高い事が多く、天気予報で知ることのできる最寄りの市街地の最低気温よりも気温が低いことが多いです。

自然の中で睡眠をとる体験は素晴らしいですが、寝袋の保温力が足りないと真夜中に早朝に目が冷めます。これは外気温は日の出前の早朝4~5時あたりが最も気温が下がり、また体温も下がっているためです。一度このタイミングで目が冷めてしまうと、身体が芯から冷え切っているため、ここからなかなか眠ることができません。そして、寝不足の状態になります。

楽しいアウトドア体験するはずだったのが、思わぬ寝不足でボーーっとしてしまうのは、もったいないです(しかも連泊でこれが続くとかなりキツイです)。少し汗ばむくらいの保温力の寝袋を選んで、ぜひ素敵なアウトドア体験を満喫してください☆

facebook いいね うれしいです♫

山岳・登山用の寝袋マットの選び方の基本(無積雪期)

寝袋と(キャンプ用の)マットは2つで1つです。

キャンプ用のマットの役割は主に『断熱』と『寝心地を快適にする』の2つです。

『断熱』について・・・アウトドア用の寝袋の中綿として、化繊やダウンが使われていますため、小さく圧縮して収納し持ち運ぶ事ができます。寝袋を収納袋から出して広げると、徐々に中綿が膨らみますが、人間が寝袋に入ったときに身体と地面に挟まれた中綿はぺちゃんこに潰れるため、断熱力がほとんどなくなります。大概の地面は冷たく、身体の重みで密着した部分から体温が逃げ(ヒートロス、熱損失)て、底冷えします。この現象は、体温と地熱の温度差が大きい春・秋・冬ほど熱損失量も増えます。

これを防ぐため、キャンプ用のマットを使います。キャンプ用のマット体重がかかっても断熱効果が得られるよう設計されています。

登山ルート上のキャンプ場・テント場

『寝心地を快適にする』について・・・最近、畳の上で寝たことはありますか?痛くて寝れなかったという方もいるのではないでしょうか。昨今の快適用品の普及により、強い刺激に敏感になっています。よほどふかふかの芝生以外、寝袋のみで寝ると地面の凸凹や石があたって痛くてまともに寝れません。その衝撃を吸収する役割としてキャンプ用マットが使われます。キャンプ用マットは大きくクローズドセルマット(銀マットなど)とエア注入式の2種類あり、寝心地はエア注入式の方が良いです。

テントの中で寝袋の下に敷くマットは、様々な用途に合わせて、多数の商品があります。皆さんの用途にあった、快適に寝れるマットが見つかりますように☆

facebook いいね うれしいです♫