手持ちの寝袋の収納容量やテントの収納容量を確認したいと思ったことはありませんか? 簡単に体積をリットル換算できる計算フォームを作成しました☆
アウトドア用品の多くは、収納時に円柱状の形状になります。寝袋の場合はほとんどの製品が円柱状になります。
収納サイズをメジャーで測れても、その体積をリットル換算するのは少し面倒です。
![円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出) 4 mt 円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出)](https://nebukuro.net/wp-content/uploads/mt-150x150.png)
そこで、数値を入力するだけで、簡単に体積をリットル換算できる計算フォームを作成しました。
厳密には収納時の形状が丸みを帯びた円筒状のため、計算結果とイコールにはなりませんが、おおよその目安になります。
目次
直円柱の体積の計算フォーム
最後に
このフォームは寝袋を小さく圧縮するコンプレッションバッグのサイズ(S,M,Lなど)を選ぶときに、手持ちの寝袋の収納サイズの容量を確認するために作成しました。
最近購入したものであればカタログに容量をリットルで掲載されているかもしれませんが、購入して数年経つとなかなかカタログが見つからず、さて、手持ちの収納サイズの容量は何リットル?となりますが、このフォームでおおよそ算出できます。
入力値が半径rではなく、直径∅としているのは、アウトドア製品の収納時のサイズ表記が、
- 直径∅×長さ [cm]
となっているものが多く、それに合わせてフォーム作成しました。
![円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出) 4 mt 円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出)](https://nebukuro.net/wp-content/uploads/mt-150x150.png)
![円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出) 5 mt 円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出)](https://nebukuro.net/wp-content/uploads/mt-150x150.png)
![円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出) 5 mt 円柱の体積の計算フォーム(直径&高さ[cm]⇒体積[リットル]を算出)](https://nebukuro.net/wp-content/uploads/mt-150x150.png)
何かの参考になるかもと思いますので、お役立てください(^^)
直径∅×高さ(cm)表記 ⇒ リットル表記 に変換する計算フォームを作りました。
円柱・円筒の体積計算フォーム
円柱・円筒の直径[cm]と高さh[cm]から体積V[リットル]を計算できます。
[計算式] V[リットル]=(π×r×r×h)/1000
( ※1 : 半径r = 直径∅/2 )
( ※2 : cmで体積計算した場合、体積 Vを1/1000してリットル表記に変換 )
[参考の計算例] 18cm(直径∅)×40cm(高さh) ≒ 約10リットル)