MENU

セミプロレベルの登山者の寝袋(シュラフ)選びは参考にならない!?

最近思うこと・・・それは「セミプロレベルの登山者の寝袋選びは参考にならない」ということです。

 

毎年ガンガン雪山に行くような登山者に多い傾向なのですが、

————————————————–

とにかく寒さに強い!!!

————————————————–

ということです。

 

寝袋には使用限界温度と快適睡眠温度の指標があります。

普通の人は快適睡眠温度を基準に選びます。(選ぶべき)

それどころか快適睡眠温度+3~5℃くらいがちょうどいいと思います。

 

しかし、冬山にガンガン行く人たちは寒くても寝れるように鍛えあがってしまっているため寝袋を使用限界温度で選びます。

アウトドア初心者が彼らの意見を聞いて選ぶとものすごい寒い思いをするので、気をつけてください(^^)

 

冬の富士山、アルプスへ何度も行く人たちは、ほぼそんな人たちです。

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次