MENU

価格がお買い得なのは?

「価格がお買い得なのは?」

と良く聞かれるのですが、

「どのような使い方するんですか?登山、キャンプ、バイクツーリングなど使い方によって最適なものが違いますよ。そして、使う時期や場所によって必要な保温力も変わってきます。ただ単に安い価格だけで選ぶと後で買い換えることになって後悔しますよ。」

と回答しています。

例えば、登山では極力荷物を小さく軽くしなければならないので、高価にはなりますが必然的にマミー型のダウン寝袋になります。

しかし、車移動のキャンプなら、基本的には安価な封筒型の化学繊維の寝袋で十分です。

ただ、人によってはコンパクトカーなので、家族4人分の封筒型の寝袋は載せられないので、マミー型になる場合もあります。

保温力に関しては、夏の2000m級の高山で使うなら一桁台の気温でも快適に寝れる保温力の寝袋が必要ですし、夏のキャンプしか使わないならはっきり言って薄いペラペラの封筒型寝袋でも十分です。

結局、使用目的に最適な寝袋を選ぶことがまず第一です。価格はそのあとです。

おすすめの寝袋メーカーは・・・

ズバリ

———————— 

封筒型なら「コールマン」

マミー型なら「モンベル」と永久保障付きの「ナンガ」

————————

です!!!

 

まさに王道ですね。

 

コールマンはしっかりとした作りの割りに値段が安いです。(特にインターネットで買うと安い)

モンベルは、多くのスタッフやお客さんの話をいろいろ聞いてきましたが、「モンベルは寝心地がよい」とよく聞きます。

他にもイスカやナンガ、コールマン、ロゴスなどなどたくさんのメーカーがあります。

 

ざっくりメーカーの特徴を書くと

コールマンやロゴスは、ファミリーキャンプ向けの寝袋が多いです。

モンベルやイスカやナンガは、キャンプでも登山でも使える寝袋です。

 

寝袋の形による特徴をまとめてみました。

 

☆寝袋の形による特徴

 寝袋の形 良いところ  いまいちなところ
封筒型
封筒型の寝袋
•普段使用する布団に近い
•寝ているときの圧迫感があまりない
•価格が安いものが多い
•家族単位で使うには便利

•重量が重い
•収納時に大きい
•寒冷地には不向き(体との密着度が弱いため)

マミー型封筒型の寝袋 •コンパクトに収納できる
•重量が軽い
•寒冷地に向いている(体との密着度が強いため)
 •寝ているときの圧迫感が少しある

☆中綿の材料による違い

中綿の材料 良いところ  いまいちなところ
化学繊維
 

•普通に洗濯できる
•濡れに強い
•ダウンに比べ値段が安い(約半額)
•収納状態で保管できる

•ダウンに比べて重い(約2倍)
•ダウンに比べて大きい(約1.5倍以上)

ダウン
 

•化学繊維に比べて軽い(約半分)
•収納状態で化学繊維に比べて小さい
(約0.6倍以下)
•寝たときにふかふか感がある

•洗濯に専用洗剤が必要
•濡れに弱い(濡れると膨らまない)
•化学繊維に比べて値段が高い(約2倍)
•自宅での保管時にある程度ダウンを膨らます
必要がある
(購入時についてくる巾着袋に入れるなど)
•保管状態が悪いとダウンにカビ生える

☆こんな使い方をする方には、ダウンの寝袋がオススメ!

・バックパッカーとして旅行する人

・登山でテントや山小屋に泊まる人

・自転車旅行をする人

・バイク旅行をする人

・ダウンのふかふか感が好きな人

 

☆こんな使い方をする方には、ダウンの化学繊維がオススメ!

・スキーやスノーボードへ行く際に、車の中で寝る人

・とにかく購入費用を抑えたい人

・車で移動するキャンプ旅行など、積載量にあまり制限がない人

 

以上の説明で、使い方によって選ぶ寝袋が変わることがわかっていただけたとおもいます。

封筒型、マミー型それぞれの良さがあるので、用途に合わせて寝袋を選んぶとよいと思いますよ(^^)

 

ただ、忘れてはならないのは

 

—————————-

使用温度にあった寝袋を選ぶ

—————————-

ことです。

 

これはとってもとってもとっても重要です。

いざアウトドアフィールドへ行って、寒くて寝れない状況になるのは避けたいですよね。

 

使用温度にあった寝袋を選ぶには、最低気温が何度の状況で使うのかを明確にする必要があります。

最低気温が5℃のところでキャンプするのに、保温力が10℃の寝袋をもっていくと寒くてねれなくなるかも。。。

 

具体的な寝袋選びは、それぞれの大手ネットショップの人気寝袋ランキングをチェックして参考にしてみるといいかもしれません。

だいたい売れている寝袋は値引率が高いお買い得商品が多いですからね♪

 

◎ 寝袋・シュラフの人気・売れ筋ランキング!
├ Amazonir?t=bikesr400 22&l=ur2&o=9 価格がお買い得なのは?[注目度:★★★無料配送キャンペーン]
├ ナチュラム(封筒型) icon[注目度:★★★]
├ ナチュラム(マミー型) icon[注目度:★★★]
└ 楽天[注目度:★★]

 

寝袋の寿命はとても長く、1度購入するとかなり使い続けることになります。

ぜひ、「これを買ってよかった!」と思える寝袋を選んでくださいね♪

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次