MENU

昭島モリパーク アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

友人たちと、昭島アウトドアビレッジ内にあるクライミングジムのPLAY(プレイ)に行ってきました!

 

以前、昭島に各アウトドアメーカーの店舗が並んだショッピングモールがあると聞いて、とても行ってみたかった場所です。

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

残念ながら、今日の天候は雨。しかも台風が近づいてきてます。

平日の雨天のため、ショッピングモール内の人はまばらです。

 

モンベル横のカフェで昼食を食べて、いざプレイへ。

 

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

受付を済ませます。

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

外に大きなクライミングウォールがありますが、今日は雨のため残念ながら使えません。

 

そのため、屋内のボルダリングへ。

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

結構人がいて、驚きました。

また、事前にPLAYのホームページに掲載されている写真よりも、実際は狭く感じました。

かなりかぶっている壁が多く、あまり登れない私にはなかなか難しかったです。

 

施設はできたばかりなので、ロッカールームは綺麗です。

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

シャワーあり。

昭島アウトドアビレッジのクライミングジムPLAYへ行く

洗面台も綺麗。

 

18時までのチケットだったので、少し手前で終了。

その後、ビレッジ内を散策しました。

さまざまなアウトドアメーカーのショップが並んでいて、品揃えも充実していました。

 

PLAYには、天気が良い日にクライミングウォール目的で来れたらいいかな、と感じました(^^)

 

■参考リンク

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次