長瀞の石畳見てから宝登山(ほどさん)ハイキングを楽しんできました(^^)
登山口は1900年の歴史ある宝登山神社♪

神社の駐車場奥に山頂につながる奥宮参道があります。

参道は、秋の涼しさと木漏れ日で溢れていました。
場所によっては落ち葉でふかふか。
登山口から1時間ほどで宝登山神社奥宮に到着♪
とてもこじんまりとした社ですが、非常にエネルギーがクリーンで心地よかったです(^^)
奥宮から少し登ると、宝登山の頂上です(^^)
山頂は、穏やかで平和な時間が流れていました。
上り始めが遅かったので、下山するともううす暗くなっていました。
すると、神社が紅葉でライトアップされていて綺麗でした♪
寳登山神社紅葉ライトアップの期間は
平成26年11月8日(土)~30日(日) 17時~21時
だそうです(^^) 神社HPより http://www.hodosan-jinja.or.jp/
まだまだ紅葉は続きます。
ぜひ機会がありましたら、立ち寄ってみてください♪
きっと竜が迎えてくれます(^^)
