もつ
近くの山へ雪中キャンプしてきました!
今回は2泊3日(^-^)
といっても、一泊目は深夜到着なので、寝るだけだったのですが。
見てのとおり、突然、関東に大雪が降ったため真っ白に!!!
車のライトで照らしながら、みんなでテント立てました(^-^)
仲間はドイターの3シーズン用の寝袋。
これだけだと寒いので、中にモンベルのスーパーストレッチバロウバッグ#4をいれた。(私が貸した)
友人のマットは、スーパーラグジュアリーなエアマットだ。
私はいつもどおり、リッジレスト ソーライトです(^-^)
夜遅くまで語って、翌日はまき割してバーベキューしました!
斧を持つ友人。
なんか 似合ってます。
ダッチオーブンで作った肉料理。
これうまかった!
天気は最高です!
因みにまき割りはこんな感じで、山から丸太を拾ってきて、斧で割る!
トランギアのアルコールバーナーは風情があります。
日が暮れてくると、急に寒くなってきたので、焚き火を囲む。
焚き火といえば、やっぱりマシュマロ!
そのまま食べると、それほど美味しいわけでもないマシュマロが、焚き火に近づけていると、なんとトロッと激ウマスイーツに大変身!
寒くなったらテントの中で鍋。
雪中キャンプならやっぱ鍋でしょう!!!
バーナーの熱がテント内をあっためてくれます(^-^)
ただ、酸欠にならないように換気には注意!
うーん、それにしても久々のキャンプだった。
みんなといろいろ話せて、良い気分展開になりました!
皆さまも、機会があればぜひ雪中キャンプしてみてください!
雪中キャンプを満喫するなら、やはり防寒対策が大事です(^-^)
もちろん、深夜はかなり気温下がりますので、ほぼ雪山登山と同じ感覚でいいと思います。
雪中キャンプ用の寝袋選びはこちらを参考にしてくださいね(^-^)