寝袋(シュラフ)の選び方にはいくつかポイントがあります。
・形(封筒型とマミー型)
・使用温度
です。
寝袋の形ですが、封筒型lって何?マミー型とはなんぞやですよね。
これが封筒型 |
これがマミー型 |
けっこう形が違いますよね。
封筒型は、一般的に自宅で使うふとんに近い形ですが、マミー型はその名のとおりミイラみたいな形をしています。
単純に形だけの違い?!と思いきや、実はかなり用途が違っています。
そこで、封筒型とマミー型の寝袋のメリットとデメリットですが、
○封筒型の寝袋のメリット
- 普段使用する布団に近い
- 寝ているときの圧迫感があまりない
- 価格が安いものが多い
- 家族単位で使うには便利
× 封筒型の寝袋のデメリット
- 重い
- 収納時に大きい
- 寒冷地には不向き(体との密着度が弱いため)
○マミー型の寝袋のメリット
- コンパクトに収納できる
- 重さが軽い
- 寒冷地に向いている(体との密着度が強いため)
× マミー型の寝袋のデメリット
- 寝ているときの圧迫感が少しある
といったところでしょうか。
☆こんな人に封筒型の寝袋がおすすめです。
- 夏など暖かい時期のみキャンプする
- 主な移動手段は車で、寝袋を自らの力で持ち運ぶ機会がすくない。
☆こんな人にはマミー型の寝袋がおすすめです。
- 登山やバイクや自転車など、積載量が限られている。
- 3シーズンをキャンプする。
- 冬もキャンプする。
- 登山や縦走など、リュックに入れて持ち運ぶことが多い。
- 荷物を軽くしたい。
- 荷物を小さくしたい。
もし、封筒型とマミー型の寝袋のどちらにしようか迷ったら・・・マミー型の寝袋がおすすめです!!!
なぜなら、マミー型の方がキャンプや登山、バイクツーリングなどのいろんな使い方に対応できるからです(^^)