MENU

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

雨の中、高尾山の6号路を登ってきました(^^)

朝、高尾山についたら平日ということもあるのともいますが、雨なのでもうガラガラでした。

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

ほとんど誰もいません。

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

雨の登山は、一般的には敬遠されがちですが、私は結構好きです。

雨あってこそ生物が育ちます。

雨の日は、生物が水から活力を得て静かに輝く特別な日です。

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

6号路の登山口です。

 

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

そして、山頂です。(途中の写真撮り忘れました)

いつもは多くの観光客で賑わう山頂も、平日の雨の日だと、閑散としています。

 

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

 

たまには暖かい飲み物でも作ろうと、バーナー&コッヘルセットを持ってきたので、早速お茶作ります(^^)

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

 

因みに、高尾山の山頂から富士山を眺めると・・・

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

雲で見えません。

 

静かな山頂を満喫し、雨も気が付いたら止んでいたので、下山します。

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

高尾山のケーブルカー駅に到着♪

雨の中で桜咲く高尾山を登ってきました(^_^)

青空が見えていました(^^)

桜も綺麗に咲いています☆

P4040019.jpg

帰りに、最近できた高尾山温泉を見に行きました。(入ってません)

入浴料が大人1000円といい価格ですが、高尾山はとにかく観光客や登山者が多いので、それでもお客さんが来る算段なのでしょうね。

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次