コロナウイルス感染症の影響が中国や日本だけでなく、欧米諸国にも広がっているようです。人々が密集するエンターテイメント関連の事業は開催中止等で多大な影響がでています。一方、キャンプ場ではいつになく活況という話も耳にします。
キャンプ場が人気の理由は、
- 人混みを避けられる
- 利用者間の距離が保てる
- 自然の中で身体を動かし、心身をリフレッシュできる
など様々のようです。
感染リスクを考えると極力外出は控えるのが良いようですが、ずーっと自宅に引きこもっているのもなかなか難しいところがあります。特に子供は元気に身体を動かして遊ぶのが仕事みたいなものなので、自宅でじっとしていられません。
昨日、最寄りの公園に子供達と行ったら、たくさんの家族連れで溢れていました。かなり広い公園で、天気が良かったのもあるのでしょうが、まだ肌寒い時期にも関わらず、とても賑わっていて、今までこんなに人で溢れているの見たことあったかな、と思わされるほどでした。
当面、コロナウイルス感染症の影響が続くかもしれませんが、そんな中でも楽しく、健康的に過ごし、乗り切っていけたら、と思います。
自宅近くの桜が咲き、春の訪れを感じます。