約1週間の北海道滞在を終え、苫小牧港発-大洗港行きフェリー”さんふらわあ さっぽろ”に乗船しました。
その時、スーペリアオーシャンビュー(和室)に家族3人で滞在しました。
目次
スーペリアオーシャンビュー(和室)
往路は、スーペリアインサイド(洋室、窓なし)に泊まりましたが、復路はスーペリアオーシャンビュー(和室、窓あり)にしてみました。
結論から書くと、数千円の差ですが、こちらの方がずっと快適でした。
折畳マットレス3台あり、3人横並びで寝れます。(3列にすると、荷物の置き場が限られます)
テレビはこの位置、とても見やすい。(スーペリアインサイドはベッド1段目の足元にテレビが設置され見にくかった)
窓1つあることで、部屋の開放感が大きく変わります。窓の開閉はできませんが、外の景色が見え、光が差し込んでくるのがとても心地よい。
その他は、スーペリアインサイドと同じ。
船の様子
往路は、さんふらわあ ふらの、復路はさんふらわあ さっぽろで、違う船になりました。
どちらも新造船されたものですが、船内の様子を見る限り、作りはほぼ同じのように感じました。
最後に
予算に余裕があるなら、窓ありの部屋がおすすめです。和室は小さい子連れには過ごしやすく快適でした(^^)
また、部屋の位置は後方を選びましたが、船の揺れ元々小さかったこともあり、私と子供は船酔いしませんでした。
関連記事
フェリー全体の写真は、下記ページの方に多数掲載しています。
あわせて読みたい


商船三井の新造船フェリーのスーペリアインサイドに家族3人で過ごしました
先日、家族3人でフェリーに車を載せて、9月12日に大洗から北海道苫小牧までへ行って帰ってきました。 9月6日に北海道胆振東部地震があり、震源地の被害、北海道全...